強くなるコツ

(23コメント)  
最終更新日時:

加入する同盟が全てを左右する


このゲームは洋ゲーで情報が少なく英語が苦手な日本人には何をしたらいいのかわかりずらい一面があります。
そんな時頼りになるのが仲間であり同盟です。貴重な情報をくれるのもモチベーションを上げてくれるのも同じ日本人であることが多いので、加入する同盟には気をつけましょう。この同盟ダメだなっと思ったら脱退ボタンをクリック。貴重な時間は有効に使いましょう。

【選んではいけない同盟】
・盟主がインしていない
・同盟チャットの会話が挨拶だけしかないまたは全くない
・外国人しかいない言葉の通じない同盟

【選ぶべき同盟】
・日本人同盟
・幹部が懇切丁寧に教えてくれる
・同盟チャットに活気がある
戦闘地域のコントロールポイントを占領している

ウィークリーイベントとマンスリーイベントでコンポーネントと装備を集めまくる!


毎週くるウィークリーイベント(特殊作戦)や月末のマンスリーイベントでコンポーネントや装備品または設計図を集めまくることにより大きく成長できます。
ユニットはレベル上げることも大事ですが、装備品により強さが大きく変化するのでイベントの重要性は増しています。
詳しくはイベント関連記事をご覧ください。

積極的に戦闘地域に出て襲撃を!


戦闘地域には色々なレベルが混在しています。自分より低レベルの基地を襲えば楽に勝て、資源調達が簡単になります。
所属同盟がコントロールポイントを占領していれば石油ブーストやトリウムブーストなど資源ブーストがある地域もあり、基地を設置するだけで資源が増えてく場所も。
また、色々な配置を見ることができるので自分の基地配置の参考にもなります。戦闘地域に出ることはメリットいっぱいです。
(対人戦)と違い、増援拠点からの援軍効果で少ない石油消費で大量の鋼鉄を強奪することも可能です。
是非戦闘地域に出てみましょう!鋼鉄もガンガン貯まって成長が早くなります。

レベルの早あげにご注意を!


初心者の方で陥りがちなのが施設などをアップグレードして、無計画にレベルをガンガンあげてしまう事です。このゲームは、レベルが高い=必ずしも強いとならないゲームで、むしろ何も考えずにレベル上げしていると後半は取り返しのつかないことになります。
戦闘地域では育っていない基地は狩られる側となり資源を搾取され続け、また奪うことも難しくなってきます。しっかりと基地やユニットを育ててからレベルアップすることが非常に重要ですのでXPの計算をしながら計画的にレベルを上げていきましょう。(プレイヤーレベル毎XP表をご確認ください)ユニットも基地もこのレベル帯では十分に育ったなと思ったら上のレベル帯にあがる事をオススメします。
別記事新兵の手引きに詳しい情報が掲載されていますのでそちらもご覧ください。
コメント(23)

コメント

  • 匿名さん No.104811344 2020/05/23 (土) 21:55 通報
    空きスロットにドラッグしても装備が装着出来ません。
    どなたか装着の仕方教えて下さい。
    返信数 (1)
    0
    • × taka No.104821882 2020/05/30 (土) 12:48 通報
      その装備を入手できているならドラッグではなくタップで装着できると思いますが…(^^;
      0
  • 匿名さん No.102311566 2018/04/04 (水) 10:25 通報
    基地上に矢印 % 意味を教えてください!
    返信数 (4)
    0
    • × ほしゃら No.102313497 2018/04/04 (水) 20:02 通報
      変圧器
      0
    • × らっくり No.102316399 2018/04/05 (木) 15:26 通報
      砲台の上にある数字のことでしょうか?
      それであればダメージが〇〇%増って事です^ ^
      0
      • × ほしゃら No.102317070 2018/04/05 (木) 18:33 通報
        まだダメージ増加の変更は来てないんで、速度増加ですね。
        DPSが上がるんで攻撃力増加と変わらないですが、その%分アップするわけではなく、70%なら3,3倍って感じ。
        40%なら1,7倍。
        0
      • × らっくり No.102318094 2018/04/05 (木) 22:41 通報
        ありゃ失礼しましたまだ変更来てないんですね^ ^
        0
  • 774@Gamerch No.101791713 2017/12/24 (日) 16:11 通報
    ゼウスの設計図はどのイベントで貰えますか?
    返信数 (1)
    0
    • × 774@Gamerch No.101813542 2017/12/28 (木) 15:12 通報
      今だと水曜か木曜だかにあるムエルテですかね?
      ここらへんもコロコロ変わってますが、マンスリーでは入手不可にはなってますね
      0
  • 774@Gamerch No.101760272 2017/12/18 (月) 11:20 通報
    前線基地の配置方法がわかりません。
    アンロックは済んでいるのですが、設置しようとすると錠前マークが付いています。
    レベル不足なのでしょうか?
    返信数 (2)
    0
    • × akiyan No.101775271 2017/12/21 (木) 12:24 通報
      わかりにくいですよね。実は戦闘地域に降り立ってすぐの地域では配置できません。配置エリアの無い、奥の地域だと配置できます。
      0
      • × 774@Gamerch No.101894383 2018/01/10 (水) 11:27 通報
        ありがとうございます。
        試してみますね!!
        0
  • One No.101400141 2017/10/23 (月) 21:03 通報
    採掘場?がすぐに壊されてムカつきます!!何か対策はありますか?
    返信数 (2)
    0
    • × Akio No.101402938 2017/10/24 (火) 15:25 通報
      採掘場は連合に入っている同盟に入り、連合のテリトリー内で採掘すると襲われません。また、採掘施設のレベルを上げると二時間げんていの分、採掘施設の建設コストに対して防衛力高めの設定になっているので、攻める方は割りが合わなくなります。
      採掘施設は出来れば3まで上げると、襲うのに躊躇するように、なります
      0
    • × 774@Gamerch No.101404889 2017/10/24 (火) 22:39 通報
      壊した奴を壊せば沢山資源が手に入ります^ω^
      0
  • G4H No.101399960 2017/10/23 (月) 20:23 通報
    施設はどれを上げればよろしいでしょうか?
    返信数 (2)
    1
    • × 管理人 No.101400013 2017/10/23 (月) 20:35 通報
      施設は砲台を優先的にあげたほうがよろしいかと思います^ ^逆にあげすぎに注意は壁、鋼鉄工場&鋼鉄倉庫、トリウム倉庫などです。他にも色々とありますが、xpを計算しながら計画的に施設のレベルアップをされることをお勧めします。
      詳しくは現在施設関連のページを製作中ですので今しばらくお待ちください。
      1
      • × 774@Gamerch No.101400041 2017/10/23 (月) 20:40 通報
        ありがとうございます😊xpの管理が重要って事ですね!気をつけてやってみます👍
        0
  • H8D No.101399950 2017/10/23 (月) 20:21 通報
    はじめまして!!共通コンポどこで手に入りますか?
    返信数 (4)
    1
    • × 管理人 No.101400035 2017/10/23 (月) 20:39 通報
      共通コンポは戦闘地域で他人を襲撃するか、前哨基地なるNPCの基地が戦闘地域にありますのでコツコツ集めてください。レベルを上げすぎると共通コンポの取得に大変苦労しますのでレベルの上げすぎにはご注意です。
      1
      • × 774@Gamerch No.101400054 2017/10/23 (月) 20:44 通報
        今いる区域で雑魚敵倒しまくって稼いでからレベル上げるようにします😊
        0
    • × Akio No.101400048 2017/10/23 (月) 20:42 通報
      PVP(対人戦)や、戦闘地域で他のプレイヤーの基地を倒す、もしくは戦闘エリアにあるNPC(プレイヤーの基地でない)前哨拠点、毎日や三時間おきの無料コンテナで入手可能です(^^)
      1
    • × リゼ No.102183744 2018/03/08 (木) 16:26 通報
      デイリー襲撃で大量に手に入れられます
      0

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

タグ

タグ一覧>
サイト内ランキング
1 初心者質問コーナー
2 メンテ・不具合・バグ
3 オススメの日本同盟
4 みんなのユニット評価ランキング
5 軽車両
6 強くなるコツ
7 新兵の手引き
8 よくある質問
9 編集者への連絡板
10 イベント関連
ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 23
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動